松果体(しょうかたい)という臓器をご存知ですか。
目の奥、脳の中心部にあるグリンピース大の松ぼっくりのような形をした臓器です。
メラトニンという睡眠に関連したホルモンを造っていて、体内時計を調節しています。
松果体が作り出すメラトニンは睡眠ホルモンとも呼ばれ、セロトニンというホルモンを原料にして造ります。
セロトニンは精神を安定させたり、体に活力を出させ、太陽(特に朝日)の光を浴びることで活性化します。
うつ病な方や不眠症の方に「朝日を浴びると良いですよ」といわれるのはこのためです。
この松果体が、今まで説明してきた一連のエネルギー体【エーテル体:体を動かすエネルギー、アストラル体:心(感情)を動かすエネルギー、メンタル体:精神を動かすエネルギー、コーザル体;魂を保護するエネルギー】を統括しているといわれています。
現代の多くの人はこの松果体の働きがとても弱っているため、さまざまな病気の温床になっているようです。
その原因のひとつが、朝日(日の出1時間)をしっかり浴びないことにあります。
ひと昔前は日の出とともに仕事を始めていたので、十分に朝日を浴びることができました。
二つ目は、食品添加物や各種のワクチンに含まれている水銀によって松果体が石灰化しているそうです。
そして歯磨き粉やフライパンに使われているフッ素も同様に悪影響を松果体に与えているようです。
松果体が弱ってしまうと、すべてのエネルギー体の力が低下し乱れてきます。
心も体もバランスが取れなくなってくるのです。そして魂も。
いろいろな病気を治すにはまず、松果体を安定させることです。